2021年5月26日水曜日

ケトルベルはランナーに効くのか。

「キングダム」の映画で王騎をやる大沢たかおが20kgビルドアップ、という記事が出ていた。映画のクオリティはかなり高かったと思うし、王騎のシルエットを再現するのは半端ないトレーニングをやってるはず(筋トレを少しでもかじった人は分かる)で、本当に役者魂というかプロの仕事だった。

筋肉が説得力を持っているとも言えるw。続編も楽しみ。


そんな筋トレの話。6月1日からジムが開くかもという淡い期待は「やっぱりね」という結果に。走るのは好きだけど筋トレは苦手な僕は、毎週水曜日を筋トレの日と決めていた習慣の力と、パーソナルトレーナーの監視下という環境の力で筋トレを続けていた。これで2ヶ月近くブランクになってしまう。

昨年の今頃の自宅に籠っていたときは、言葉を選ばずに言えばイベント感があって、「この期間でバキバキになってみよう」というモチベーションで筋トレを毎日していた。その意味では今はほとんど平常運行でジムだけが開いていない、という状況なのでタチが悪い。

ということで、買ったものの使いこなせていないケトルベルで筋トレする宣言。

これを振り回すのが、自重の基礎的な筋トレ(も大事なことは分かっているけど)より楽しそうなのと、トレーニングのバリエーションも豊富という理由で買った。

もともと格闘系のトレーニング向きらしく、ケトルベル×ランナーってあまり聞かないので、自分なりにランニングに効果がある種目を研究しつつ気合を入れて振り回してみよう。経過もきちんと書くつもり。

本日はランオフ。12日ぶりに休足した。

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

0 件のコメント:

コメントを投稿